ひじきアメリカへ行く

アメリカの田舎で研究をするブログ

ベッドレースと冬の到来

ひじきです。すっかり更新を怠っていたら冬になってしまいました。まだ11月だというのに... 11月に入って気温が急に下がり、ちらほらと雪のちらつきを見たのもつかの間、先週末と今週にたっぷり降りました。 バーハーバーの町からもすっかり人がいなくなって…

新ネズミ御殿

ひじきです。バーハーバーでもいまだに暑い夜が来たりはしますが、すでに20℃を下回る日も来たりして、8月なのに夏の終わりを感じます。 さて、この秋にJackson Labの新しい拠点がオープンします。Jackson Labのあるバーハーバーから40分ほどの最寄りの町Ell…

気温の話

ひじきです。日本のニュースをできるだけ見るようにしているのですが、今年の日本は恐ろしいほどの猛暑ですね。 ここBar Harborでも7月前半は例年にない(らしい)暑さの日があったりしました。...とはいいつつも明らかに涼しいです。 昼間の暑さの大半は日差…

バケーションランドとハイキングの話

ひじきです。 ようやくJackson Lab.周辺も暖かい日が増えてきました。とはいえ20℃をやっと超える程度ですが。 Jackson Lab.のあるMount Desert Islandはその名の通りの島で、橋(とはいってもアーチでもなんでもなく平坦な道)で大陸と繋がっています。島のほ…

ひじき、マウス講習を受ける

Jackson Labに来て1ヶ月が経ちました。研究はそれなりに進展しているような、していないような。さて、ここJackson Labはマウスを使った生物学の総本山ということで、マウスに関する教育・管理もさすがの徹底ぶりです。マウスの実験を始めるに関して、すべ…

Jackson Labへようこそ

Jackson Labでの仕事が始まってしばらく経ちました。海外のラボが初めてなので、英語まみれの中で必死でなんとかやっています。 初日は7:15から午後3時までのオリエンテーション。マウス飼育担当の人やPIも、新人はみんな一緒に受けました。試薬の安全管理や…

到着

というわけでアメリカに到着です。 The Jackson Labのあるバーハーバーに近い空港は、バンゴー国際空港とハンコックカウンティ・バーハーバー空港の2つ。今回は成田からバンゴーまで、デルタ航空にて向かいました。成田→デトロイト→ニューヨーク(JFK)→バンゴ…

ひじき、見送られる

先週はひたすら送別会と移動でした。 ラボの人に見送られ、研究所の研究仲間たちに見送られ、大学からの友達に見送られ、前のラボの人に見送られ。 研究者みたいに居場所を変え続ける職業にとって、人同士の繋がりを保っていくのは大切だなぁと思うこの頃で…

ひじき、ビザを取りに行く

昨日は妻と一緒に米国大使館に行ってきました。 必要書類はいろんなブログに書いてある通りのものを揃えて、あとは向こうのラボの給料オファーメールだとか、婚姻証明書&自作の英訳を添えつつ。 初めて大使館に行きましたが、前の歩道を通るだけで要件を聞…

国際免許証と車の話

メイン州バーハーバーはどうにも車社会らしく、 引っ越してすぐに車を買わないとどこへも行けない、そもそも島から出られない。 そんなわけでとりあえずは国際免許証を発行してもらいました。 市役所で手続きしておいたのを取りに行くだけですが、 写真を取…

はじめに

アメリカはメイン州のバーハーバーというところにある、 The Jackson Laboratoryというマウスの研究所。 2018年の4月からそこで研究をすることになったので、 日記がてらに情報を発信してみようと思いました。 長く続くといいなぁ。 著者について: ポスドク…